当サイトはプロモーションを含みます

乾燥対策 部屋で出来る加湿器以外の方法・グッズを10紹介!

乾燥対策 部屋でできる加湿器以外の方法アイテム

空気が乾燥するとお肌が荒れたり、喉の調子が悪くなったり、困ったことが増えますね。

乾燥したままの部屋にいると、冬でも脱水になることもあるようです!

冬は空気が乾燥していて、夏もエアコンなどを使うため、乾燥対策は一年を通して行う必要がありますね。

乾燥対策と言えば加湿器ですが、その他にも家にあるものや便利グッズを使い対策する方法があるので、定番から意外なものまで一緒にご紹介します。

目次

乾燥対策 部屋で出来る加湿器以外の方法は?

乾燥対策をしたい!と思ってもすぐに加湿器が用意できない場合は、ご家庭にあるものを使って簡単に加湿する方法があります。

マグカップに水を入れて置く

沸騰させたお湯をマグカップに入れて、乾燥した部屋の数ヵ所に置いていきます。

お湯から上がる蒸気で加湿しますが、お湯が冷めてもジワジワ加湿するのでそのまま置いていても大丈夫ですよ。

ですが、雑菌などが飛散しないように、お湯は毎日新しいものに交換します。

ペーパーフィルターを使う

コーヒー用のペーパーフィルターを3枚ほど用意し、上の部分を波状に切って花びらのようにし、それを水の入った器に入れます。

ペーパーフィルターが水を吸い、蒸発することで加湿効果が得られます

我が家では、ペーパーフィルターをお気に入りの器に入れて、インテリアとして置いています。

洗濯物を干す

洗濯物を部屋に干すシンプルな方法ですが、洗濯物が乾く時に水分が蒸発して気化するため、加湿の効果は大です

ですから、洗濯物が多いと湿度が上がりすぎてカビが発生する場合があるので、窓を開けたり、サーキュレーターなどを使う必要がありますね。

カーテンを洗濯して干す

カーテンを洗い、そのままカーテンレールに干すことで部屋の湿度を上げます

カーテンは大掛かりと思う場合は、レースのカーテンだけ洗って干しても効果がありますよ。

私は、レースのカーテンをネットに入れて、おしゃれ着コースで好きな香りの洗剤で洗っています。

こうすると加湿ができて、好きな香りも部屋中に広がり癒されますよ。

キッチンのシンクにお湯をはる

シンクの排水口にタオルを敷き詰め詮をしてお湯をはり、そのお湯の蒸気で部屋を加湿します

リビングと対面式のキッチンやワンルームの部屋の加湿に効果的ですし、栓を抜くときにお水が一気に流れることで配管の掃除もできておすすめです。

乾燥対策 部屋で出来る加湿器以外のグッズを紹介!

ここでは、身近にあるものやスーパーや、ネットなどでも購入できるグッズを使った乾燥対策をご紹介します。

観葉植物を置く


観葉植物の葉から出る水分の蒸散を利用した天然の加湿器です

そして、植物は夏に蒸散が活発になるため、特に夏の乾燥対策に向ていますよ。

モンステラは水が大好きな植物ですが、大きな株のモンステラは乾燥にも強く、初心者にも育てやすい、まさに夏の乾燥対策にピッタリの観葉植物です。

『AND PLANTS』ならインテリアに馴染む、とっておきの観葉植物が見つかりますよ。

是非チェックしてみてくださいね。

7つの質問であなたに合う観葉植物が診断できる

アクアリウムを置く


アクアリウムの水槽から水が蒸発して、少しずつお部屋を加湿します。

キレイなアクアリウムを見ながら加湿ができるところも魅力の一つです。

乾燥対策に熱帯魚やメダカのお世話をするのはハードルが高いという場合は、水槽に水草だけを入れて育てる方法があります。

エコカラットを壁に貼る


室内の湿度を適度に保ってくれる、話題の壁紙です。

機能性の高い材質なのでリーズナブルではありませんが、壁紙を換える場合に、ある程度湿度が調節できるモノは、選択肢としてポイントが高いですね。

保湿マスクをつける

手間をかけずに乾燥対策をしたい!という時は、綿100%のマスクに霧吹きで水をかけて湿らせ、保湿マスクにします。

この保湿マスクをつけて乾燥対策をすると喉の保護にもつながりますよ。

マスクをつけるときは、息苦しくならないように、鼻は出して口だけを覆うように装着します。

ハッカ水を霧吹きで振りかける


ハッカ油10~15滴と水100mlをポリスチレン以外のスプレーボトルに入れ、よく振ってハッカ水を作ります。

そのハッカ水を乾燥が気になる部屋に振りかけますが、振りかけるだけだと持続時間が短いため、カーテンなどの布製のものに振りかけます。

霧吹きを布製のものに振りかけると繊維にしみ込んだ水分が少しずつ蒸発して、室内が加湿されていきます

部屋の乾燥によるダメージ

気温はチェックしますが、雨の日など湿気を感じる時以外は、「湿度」をあまり気にしないという方は多いようです。

私もさほど気にしていませんでしたが、肌荒れがひどくなったことをきっかけに、乾燥対策で加湿の大切さを実感しました!

一般的に部屋の湿度は、45~60%に保たれることが最適と言われています。

湿度が40%以下になると、体の不調やいろいろなリスクが発生します!

部屋の乾燥によるリスク

  • ウイルスが飛散し、風邪など感染症を起こしやすくなる
  • 肌から水分が蒸発し、肌荒れや脱水症状を起こすことがある
  • 気温が25℃以下、湿度が20%以下になると静電気が起こりやすくなる
  • 乾燥すると空気中の水分が不足するため、火災が起こりやすくなる

お部屋が乾燥する前に、適度な加湿をして潤いましょう!

乾燥対策 部屋で出来る加湿器以外の方法・グッズを紹介のまとめ

部屋で出来る、加湿器以外の乾燥対策を身近にあるものやグッズを使って、潤す方法をご紹介しました。

乾燥している時間が長くなると、体や室内環境にダメージをあたえるため、一年を通して適度な湿度を保つことが大切です!

自分に合った加湿方法で、潤いのある毎日を過ごしてくださいね。

【関連記事】

サウナ 顔の乾燥対策5つの方法を紹介♪大切なのは事前準備だった!

【お掃除ロボット】2万円台おすすめランキング!1人暮らし向きコスパ最強な製品は?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次