『MISATO-HANABI-ga-NIGHT三郷流山橋完成記念花火大会』と称し、三郷花火大会が4年ぶりに開催されることになりました!
10月7日(土)18:00から流山花火大会と同時に、江戸川河川敷市営グラウンドで行われます。
10月は涼しくて、澄みきった空に綺麗な花火が見られそうです。
無料できれいに花火が見られるところが気になりますね!
この記事では、三郷花火大会2023無料で見られる穴場スポット9つを紹介してまいります!
三郷花火大会2023 穴場スポット① 江戸川河川敷の土手
江戸川河川敷の土手
〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田1丁目
- トイレなし・駐車場なし
- JR三郷駅~徒歩約10分
江戸川河川敷の土手は、打ち上げ会場の真横に当たるので、迫力はもちろん綺麗によく見えますよ。
ただ流山花火も見えるスポットで、会場のすぐ傍なので混雑します。
余裕を持って、早めに行きましょう!
三郷花火大会2023 穴場スポット② 三郷市立前間小学校周辺の農道
三郷市立前間小学校周辺の農道
〒341-0015 埼玉県三郷市前間197−1
- トイレなし・駐車場なし
- JR三郷駅~ 徒歩約20分
三郷市立前間小学校の周辺には、田畑が広がり農道もたくさんあります。
会場からも比較的近く、遮るものがないので花火がよく見えますよ。
田畑は私有地なので、絶対に立ち入らないように気を付けましょう!
三郷花火大会2023 穴場スポット③ カトレア公園
カトレア公園
〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田7丁目24
- トイレあり・駐車場なし
- JR三郷駅~徒歩約20分
カトレア公園は会場の北側にあり、休憩や小さな子供が遊ぶのに程よい大きさの公園です。
会場に近いので迫力もあり、それほど遮るものがないので綺麗に見られますよ。
三郷花火大会2023 穴場スポット④ みさとの風のひろば
みさとの風のひろば
〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1丁目8−2
- トイレあり・駐車場なし
- JR三郷駅~徒歩約5分
打ち上げ会場の800mほど南側にあり、迫力は半減しますが綺麗に見える穴場スポットです。
江戸川サイクリングロード沿いにある整備された休憩所で、サイクルラックやトイレがあります。
花火の種類によっては、JR武蔵野線の鉄橋が邪魔で見辛いかもしれません。
三郷花火大会2023 穴場スポット➄ 早稲田公園
早稲田公園
〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田4丁目
トイレあり・駐車場あり
JR三郷駅~徒歩15分
早稲田公園は、樹木が多くプールもある大きな公園です。
打ち上げ会場の西側にあり、打ち上げ花火は綺麗に見られます。
公園は広いので、ゆったりと花火を鑑賞するにはおすすめのスポットです。
約100台は置ける無料の駐車場がありますが、早い時間から満車になりそうです。
三郷花火大会2023 穴場スポット⑥ 江戸川第3運動公園
江戸川第3運動公園
〒341-0016 埼玉県三郷市田中新田 7丁目地先 江戸川右岸河川敷
- トイレあり・駐車場なし
- JR三郷駅~ 徒歩約26分
会場の真横になるので、大音響の迫力満点の花火が見られます!
ただ、三郷駅から土手を歩いて約26分、当日は混雑するのでもう少しかかるかもしれません。
土手から河川敷までの入り口が分かりにくく、整備されていませんので十分注意して降りてくださいね。
早めに行って、江戸川の風景を眺めながら歩いていければ、シートを広げてゆったりと花火を鑑賞できるでしょう。
三郷花火大会2023 穴場スポット⑦ イトーヨーカドー流山店の屋上駐車場
イトーヨーカドー流山店の屋上駐車場
〒270-0164 千葉県流山市流山9丁目800−2
トイレあり・駐車場あり
平和台駅~徒歩約2分
花火大会の当日は屋上駐車場が無料開放されます。
江戸川の土手の側で、花火が真正面に上り、迫力とともに綺麗に見られます。
流山側ですが、トイレもあり飲食物はすぐ手に入るので、子供連れには助かる穴場スポットですね。
早めに駐車枠と屋上の場所も確保しておいた方が良さそうです。
三郷花火大会2023 穴場スポット⑧ ヨークマート平和台店の屋上駐車場
ヨークマート平和台店の屋上駐車場
〒270-0157 千葉県流山市平和台3丁目1−10 ヨークマート平和台店
- トイレあり・駐車場あり
- 平和台駅~徒歩5分
こちらも花火大会当日は、屋上が無料開放されます。
会場から少し離れますが、真正面に打ち上がり綺麗に見えます。
イトーヨーカドーと同様にトイレもあり飲食物もあり、子供連れには嬉しい穴場スポットですね。
三郷花火大会2023 穴場スポット⑨ 流山橋周辺
流山橋周辺
〒270-0164 千葉県流山市流山
- トイレなし・駐車場なし
- JR三郷駅~ 徒歩約10分
会場から少し離れて比較的混雑が少ない穴場スポットです。
遮るものがないので、花火全体がきれいに見えるスポットです。
三郷駅周辺や武蔵野線からも花火が見えるようですよ。
自宅への帰り道で花火が見えるなんて、おトクな感じがしちゃいますね^^♪
三郷花火大会2023無料で見られる穴場スポット9つ紹介!まとめ
三郷花火大会2023無料で見られる穴場スポット9つを紹介してまいりました。
トイレがあるか、コンビニや駐車場が近くにあるかなど、前もって調べて行けば、花火が始まってしまってから混雑で身動き取れなくなり、困るようなことはありませんね。
余裕を持って目的地に到着して、三郷の花火大会を心ゆくまで楽しんでくださいね♪
【関連記事】
コメント